赤い枠が表示され、読み込み直すまで音が出なくなった場合、それはスクリプトエラーを意味します。
ほとんどのケースにおいてはユーザーレベルの操作によって発生します。操作画面と関連づけられた要素を削除した場合に発生します。例えば、操作画面とリンクしたエフェクトを削除した際に、このことはよく起こります。不要なエフェクトは削除をせずにバイパスにしてご利用ください。(バイパスと削除のCPUリソース消費にほぼ違いはありません。)
上記の操作をせずに特定のプリセットで発生する場合、まずUFSライブラリーが最新であるかどうをご確認お願いいたします。
それでも解決しない場合、お手数ですがテクニカルサポートまで、ご連絡お願いいたします。